金持ち父さん世界のキャッシュフロー(お金の流れ)
ファーストトラックを回っているときの感覚はラットレースと大きく異なります。
2つの世界は異なりますが、比較しやすいように同じ概念のマスは同じ色に塗られています。
名称 | 貧乏父さん側 ラットレース | 金持ち父さん側 ファーストトラック |
---|---|---|
緑色のマス | オポチュニティー (機会) | ビジネスチャンス |
黄色のマス | ペイチェック (給料日) | キャッシュフローデイ |
ピンク色のマス | ドゥーダッド (無駄遣い) | ドリーム or チャリティー |
マスの意味を勘違いしてしまうと、金持ち父さん側に行っても
貧乏父さん側にいたときと同じ行動をとってしまいます。
金持ち父さん側の行動をとることで、ファーストトラックの名前の由来を体感できます。
ヒントはピンク色のマスの意味の違いです。
ぜひ、マスの意味をしっかりと捉えながらファーストトラックを回ってみてください。