感想「現実とは違う行動/金持ちになったとしたら」

勉強会での「アンケートの感想」の一部と「カフェでの会話やコメント」の抜粋を共有しています。
(会話の抜粋は、後からの確認や記憶を頼りに書き出しています。そのため話の流れはそのままですが、実際の会話とは言い回しなどが大きく異なります。)

アンケート:勉強会での感想

カフェでの会話 の抜粋

現実とは違う行動を試すことが出るのがゲームの利点。現実と違うことをゲームでやって楽しんだだけでは意味がない。ゲームでやったことが現実ではどうなるのかを思考すること、そのフィードバックから新たな気づきがある。

現実と同じことをゲームでやった時に、ゲームでは何が現実と違うと感じるのか、を体感してみてはどうかと提案があり、次回はぜひ試してみたいと思う。

アンケート:勉強会の感想

初めて参加して

カフェでの会話 の抜粋

何が得で、何が損か。カードを引いて、「その瞬間に感じること」と「後で分かる事実の結果」が異なることが驚きだった。考えることの重要性。それ以前に適切な知識を得ること、適切であることを判断するための基本知識の重要性を感じた。

アンケート:勉強会の感想

失敗と成功

カフェでの会話 の抜粋

失敗と成功を疑似体験できるというのがその通りだった。やる前は楽勝で上がれると考えていたが、実際は全く上がることができなかった。チャンスがなく運が悪いだけと思ったが、後からの説明で上がるやり方があることを教えてもらった。本を読み知識を身につけてまた参加します。

アンケート:勉強会の感想

カフェでの会話 の抜粋

初めてキャッシュフローゲームをしたので、ルールの説明を聞くだけで終わってしまった感じがあった。カードはあまり引けなかったが、その分ゲーム全体を見る時間が取れたため、なんとなく流れをつかめそうな気がしています。

アンケート:勉強会の感想

ラットレースを抜けること

カフェでの会話 の抜粋

ROIの基本をちゃんと学ぼうと思った。ゲーム中、出てくる指標は解説があり、確かに算数ができるば大丈夫な内容だった。ただ、それをどう活用するかは別のレベルの話になってくる。まずは基本をしっかりと学んでいきたい。

※ROIの解説はこちら→ 「ROI」weblio辞書

アンケート:勉強会の感想

カフェでの会話 の抜粋

ゲームとはいえ、頭を使って判断をしてお金が増えていくのが楽しかった。ただ、お金持ちになった時にいつもと違う行動をいつの間にか取っていた。現実で突然金持ちになったらこんな感じになるんだろうか。事前に知ることができて、すごく良かったです。

アンケート:勉強会の感想

本を読んで

カフェでの会話 の抜粋

本を全部読まずに参加したため、理解できない点がたくさんあった。本を読んでいなくても理解できるゲームと言われたが、本を読んだ方が確実に理解しやすいと思います。どうもありがとうございました!